LINE着せ替え「らくがきカラー」をリリースしました!
どうも、橋本(@Abhachi_Graphic)です。 先日LINEクリエイターズ着せ替え「らくがきの着せ替え」シリーズ第二弾、 「らくがきカラー」をリリースしました! LINE Storeの…
2017.02.16 橋本ナオキ
どうも、橋本(@Abhachi_Graphic)です。 先日LINEクリエイターズ着せ替え「らくがきの着せ替え」シリーズ第二弾、 「らくがきカラー」をリリースしました! LINE Storeの…
2017.02.16 橋本ナオキ
IllustratorとPhotoshopにはカーソルを合わせた部分の色情報を抽出する 「スポイトツール」という便利機能があります。 「Adobeアプリで使われている本来の色を使って↑のような…
2017.02.06 橋本ナオキ
どうも、橋本(@Abhachi_Graphic)です。 今日はIllustratorの「複合パス」について書きます。 以前、「中マドと複合パスはどう違うか」というテーマで記事を書きましたが、今回は複合パス自体をもう少し掘…
2017.02.05 橋本ナオキ
どうも、橋本(@Abhachi_Graphic)です。 Illustratorを使う人にとって切っても切れない「アウトライン化」という機能があります。 Illustratorを独学で使っていた…
2017.02.05 橋本ナオキ
どうも、橋本(@Abhachi_Graphic)です 先日、ノートの端に描いた落書き達を集めてLINE着せ替えを作ってみました。 その名も「らくがきの着せ替え」です!(そのまま) もちろん書き…
2017.01.28 橋本ナオキ
どうも、 ABHACHI-Graphics(@Abhachi_Graphic)の橋本です。 Illustratorには重なっているオブジェクトの中をくり抜く「中マド」という機能があります。 「複合パス」という機能でも結果…
2017.01.19 橋本ナオキ
どうも 橋本(@Abhachi_Graphic)です。 デザインを勉強する上で、書体の知識は欠かせませんよね。 書体を勉強していると街で見かける書体が気になることもしばしば。 今日はそんな書体に関する本がおもしろかったの…
2017.01.15 橋本ナオキ
当たり前ですが、デザインにおいて色の扱いはとても重要です。 メインで使う色の同系色でまとめるときは落ち着いた印象や大人しい印象を与えるため、 差し色として「補色」を使うと効果的です。 補色は色…
2017.01.06 橋本ナオキ
Illustratorには 「ライブペイントツール」という色塗りの機能があります。 しかしライブペイントは パスで囲まれた領域にベタ塗りするという機能のため、 陰影を付けるには適していないと思われがちです。 というか、私…
2017.01.02 橋本ナオキ
あけましておめでとうございます。橋本です。 初めて季節物のスタンプを作ってからその時期を迎えたため売り上げややってみた考察などを書き留めておきます。 季節スタンプとは? 季節スタンプというカテゴリがあるわけではありません…